|
[ 単行本 ]
|
HUG(ハグ)〈2〉
・キャサリーン キーティング
【扶桑社】
発売日: 1993-04
参考価格: 1,020 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 75円〜
|
・キャサリーン キーティング ・Kathleen Keating ・ミミ ノーランド
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
恋に効く魔法の言葉 心がくじけそうになったときに読む本―悲しみをのりこえる
・安藤 房子
【九天社】
発売日: 2004-02
参考価格: 1,000 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 72円〜
|
・安藤 房子
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
愛する人、愛される人の9つの性格―エニアグラムでわかる最良のパートナー (PHP文庫)
・鈴木 秀子
【PHP研究所】
発売日: 2004-09
参考価格: 680 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 72円〜
|
・鈴木 秀子
|
カスタマー平均評価: 2.5
各タイプの相性の良さは参考になるが、数値化はされていない。 基本的に9つの性格をベースに恋愛について書いている内容ですが、結構参考になりました。
自分と同じタイプはあまり相性がよくないらしいですが、長続きするカップルは考え方とか顔つきがよく似ていると聞いたことがありますので、どうかとも思います。
私は石橋を叩いても渡らないタイプですが、華やかな女性に惹かれながらも、最終的には信頼できるやさしい女性のところに行くところとかぴったりです。
カトリック教会に侵入したオカルト疑似心理学 本書の著者はカトリック修道女ですが、教皇庁はニューエイジ運動を批判した文書の中でエニアグラムにも言及し、警告を発しました。(JESUS CHRIST THE BEARER OF THE WATER OF LIFEをヴァチカンのサイトで参照してみてください) また、元エニアグラム実践家であったイエズス会のパクワ教授も、後に批判に転じています。パクワ教授による次の本を参照。 Catholics and the New Age: How Good People Are Being Drawn into Jungian Psychology, the Enneagram, and the Age of Aquarius (Mitch Pacwa) 英語を読まない方のためにPacwa論文の要点を紹介いたしましょう。 (1)エニアグラムは二千年の歴史を持つ実践であるという主張には確たる根拠がない。 (2)エニアグラムはもともと数秘術による占いのために用いられていた。 (3)西洋世界にそれを紹介したグルジェフは反キリスト教的オカルティストである。 (4)グルジェフ自身ですら「性格類型」とエニアグラムを結びつける現在のような実践を行っていない。 (5)現在のようなエネアグラムの利用形態はせいぜい数十年の歴史しかもっておらず、しかもそれはオカルティストOscar Ichazoが「メタトロン」と名乗る霊と交流して得たものであると自称している。 また、エニアグラムを西欧社会に紹介したグルジェフは中央アジアを旅行して、スーフィー(イスラーム神秘主義者)やギリシア正教の修道者から「秘教」を学んだと自称していた人間ですが、 (1)グルジェフがその教えを学んだと自称する「修道院」は、なんらその歴史的実在の証拠が見つかっていません。 (2)グルジェフの弟子ザルツマン夫人のグループで二年間活動したLouis Pauwelsによれば、「グルジェフの試み」は「病気・病床・墓場への道を開く危険をおかしている」そうです。(”Une societe secrete;les disciples de Georges Gurdjieff”Arts,May1-7,1952) (3)普通の人間は単なる肉体のみで、死んだらそれまで、というような主張(ウスペンスキー「奇跡を求めて」邦訳p.61参照)は、霊魂の死後の存続の明確な否定だし、「もし<絶対>が神なら、神の長さと重さを測り、構成要素に分解し、計算し、明確な公式の形で表すことが可能だ」(「奇跡を求めて」邦訳p.144) というような物質主義的神観は、セム的一神教の正統とはほど遠い。このような教義をスーフィーや正教徒が説くとは到底考えがたいことです。
|
|
[ 単行本 ]
|
図解 パワープレイで相手を操る最強の心理術 (East Press Business)
・内藤 誼人
【イーストプレス】
発売日: 2005-03
参考価格: 1,049 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 71円〜
|
・内藤 誼人
|
カスタマー平均評価: 4
薄い一冊に、分厚い内容! 図解版の薄い一冊に、分厚い内容なのでお得感があるはず。
ただ、タイトルにある相手を操るかどうかは、読んで判断してほしい。
たしかに、心理学ではない、心理術という感じだ。
その心は、心理学の学びは学校で完結するが、心理術のスキル(術)は、現場で完結する。
多くの示唆ががあるかも。
|
|
[ 単行本 ]
|
「人たらし」のブラック心理術―初対面で100%好感を持たせる方法
・内藤 誼人
【大和書房】
発売日: 2005-09
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 68円〜
|
・内藤 誼人
|
カスタマー平均評価: 3.5
まっとうな人から嫌われない方法の本 取り立てて目からウロコが落ちるような話題はなく、こういった自己啓発系の本を読む人であれば、大概は聞いたことがある話であろう。
人から嫌われないという観点から整理したことがこの本のポイント。
ただ、一番重要なことは「おわりに」に書いてある「実行してくれるかどうか」なのだろう。これが感覚的に出来ていれば、たぶんこういった本を読まなくても大丈夫ということなのかもしれない。 円滑な人付き合いとは、自我を抑える事なり 「世渡り上手」になるための基本書です。
人間はみな自己満足に走る傾向にある中(私もそうですが)それをいちいち表に出していたのでは、決して良好な人間関係が築けないという視点から書かれています。
自分から笑う、自分から謝る、自分から礼を尽くす。
自らが一歩引いて、自らの態度を変える事こそ、良好で円滑な社交術の基本なのですね。
但し、自分のアイデンティティーを全て変えてしまうような、人格形成の本ではありません。
社会で生きていくうえでの、基本的なルールを指導する本ですので「7つの習慣」のコヴィー氏が指摘する「個人主義」的な本です。
それでもやはりこのテの本は私達が社会で生きていく上では必要だと思いました。
明日から他人と接するときは「笑う」事を心がけたいです。
既に無意識的に実施していることが多い。 全般的にこれまでの経験の中で無意識的に実施していることが多いが、
人と話すネタの数、質、重複のなさの重要性と人が何を興味対象としているかは、あらかじめ心得ておく必要があるという一文には共感をもてた。
ポイントを羅列
・口より行動。誰かが見てる。
・身体、健康、人間関係に関する雑学に興味のない人間は少ない。
・笑顔は重要
・アイコンタクトの実験例:目をただ見つめあっただけの2人と、手を見つめあっただけの2人とでは、目を見合う二人のほうがより親近性が強くなった。
・信頼感はポジティブなコミュニケーションの絶対量に大きく左右される
・テレビの笑い声の演出アリ、ナシの実験例:周囲が笑っているとその中にいる当人も楽しくなる。
・小学生の部屋の綺麗なクラスの実験例:説得ではなく、良い「レッテル」を貼るほうが人は自発的に行動する。
・命令口調ではなく、確認口調。
・断定口調は基本なし。
・ほめすぎて損はなし。
・「たとえば?」の話で条件を引き出す。
石井なんとか氏のコールドリーディング、ホットリーディング関連のほうが面白かった気がする。 下心かな? 魅力的なタイトルである。私もつい手にとってしまった。しかし内容に意外感は少なく、著者は楽しく明るくふるまうことが大切だと学説を引用しながら説明している。確かにその通りで、「お小言は週末の帰宅前に」や「命令でなく確認」など上司?部下間での蟠りを減らす基本的な方法が記載されている。目新しい方法でないものもあるが、いずれにせよ上手に運用することで、互いの絆を深める入り口となるだろうと思う。
やはりタイトルと中身の差を感じるが、これは購入側の下心のせいだろうか? ブラックどころか、まともな社会人向けの本 精神科医局でも意外に教えてくれなかったコミュニケーション術の数々。内容は「米国GDPの26%はコミュニケーション・スキル」「笑顔が大切」「同じ話をするな」など、至って常識的なものだが、なかには「なるほど!」と思うものもある。
各人各様なので全部マネする必要はまったくないが、コミュニケーションの基本確認を楽しく読んで学びたい向きにはいいと思います。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
「こころ」の発見―“本当の自分”はどんな人間か?
・渋谷 昌三
【文香社】
発売日: 1998-02
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 67円〜
|
・渋谷 昌三
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
使えるちょいワザ! 「他人の心理」が面白いほどわかる!
【青春出版社】
発売日: 2005-07-26
参考価格: 500 円(税込)
販売価格: 500 円(税込)
Amazonポイント: 5 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 64円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
他人の心理に興味のある方は是非! 他人の心理に関心があるなら一読の価値あり!
対人関係において使えるネタが多いのが魅力ですね
口癖でいろいろな事がわかるもんなんだな?と感心
相手の顔色をうかがう時は
顔の左側部分で判断するというのは是非知っておいてもらいたい
人間の顔は右半分より左半分の方に本当の感情が表れやすいという。
本心が知りたければ左側に注目! 表紙もいいし、中身も充実!
山口マオの木版画の表紙に魅力を感じて購入。
だれしも他人の考えていることや、人の心理状態を判りたいもの
であるが、この本は、そんな他人の心理がわかる技を8ステップ、
全193項目にわたり、解説している。
この出版社らしい「バーで声をかける正しいタイミング」などと
言うネタもありますが、総じてうなづける指摘が多く、参考になった。
特に、ビジネス関係の心理法則など、かなり使えます。
侮るべからず青春出版社。
|
|
[ 単行本 ]
|
他人(ひと)にいい顔をして何になる
・岩月 謙司
【ドリームクエスト】
発売日: 1999-06
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 66円〜
|
・岩月 謙司
|
カスタマー平均評価: 5
自分が好きな人のことを考えてみる 人と付き合うときに
自分がどれだけ、その人と気が合うかではなく
自分がどれだけ、その人から好かれているか、
ということを念頭に友人関係を築いてきて、行き詰ってしまったときに助けられた本です。
そして、自分がどれだけ、その人のことを好きか
その人と会って話をしたいのか
ということを考えるようになりつつあります。
「真実の愛や友情を語り合えるのは
あなたに好意を持つ人というよりは
あなたが好意を持つ人かもしれません。」
この言葉を胸に他人に迎合しすぎる自分への教訓本としています。 自分に正直になることの大切さを強く教えてくれる本 個人主義の時代と言われながらも、その反面では、とかく人の和を乱すことを嫌う世の中で、自分の意見を言う事は難しいです。 「他人に迷惑をかけないように」「角が立たないように」と過度に考えすぎて、結局強引な人やずるい人に迎合してしまって自分を抑えてしまいがちです。世間知らずの人やそういう人に育てられた人、無知な人、事なかれ主義な人がその状態から脱けようとしないのも問題ですが、何が悪くてどうするべきなのか、自分で情報を得て知ろうとしないと、死ぬまで卑怯な人や集団、世間の尻に敷かれたり、おかしいと思いながらも現状に甘んじたままなのですよ!という叱咤激励を終始説いてくださっている本です。 何でも丸く収めようとするマスオさんのような人だけでなく、誰でもが、集団を乱さないように自分を抑えながら生きていて、あと1歩踏み出す勇気があればと思っているんじゃないかと思います。 勇気だけではすぐに丸め込まれ兼ねないなので、その裏打ちとしての理論と信念という後押しが必要だと思います。 この本で著者が言いたい事を一言で言うと「嫌いな奴を好きになれるわけないんだから、そんな事をするのは百害あって一利無しなんですよ」という事に尽きますね。 とても心に残る、親切な本でした。 自分の為に生きていい! 職場での人間関係に悩んでいた時に、この本を手にしました。自分はいつも周囲に気を使ってくたびれている。一生懸命周囲に嫌われないように気を使う。周囲からいい人だと思われるように努力する。でもがんばっても、なぜか私は疲れ果てて生きていたくない気持ちになる。 なぜなのか?その問いにこの本は答えてくれました。 私はありのままの私でいいと教えてもらいました。 ありのままの自分で生きていくことは簡単なことではないけど、この本を読んで未来に希望が持てました。 奥の深い本です。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
もう迷わない顔立ちと相性
・田中 正一 ・尾崎 芳明
【ライフ社】
発売日: 1996-07
参考価格: 1,020 円(税込)
販売価格: 1,020 円(税込)
Amazonポイント: 10 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 61円〜
|
・田中 正一 ・尾崎 芳明
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
人から好かれる人の「見た目」術 なぜか敬遠される人の「見た目」術
・渋谷 昌三
【新講社】
発売日: 2008-05
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 60円〜
|
・渋谷 昌三
|
カスタマー平均評価: 0
|
|