|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
結婚披露宴 式辞・あいさつ実例集
【東京書店】
発売日: 1997-10
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
やってみて学ぶ伝え合うということ
・島 映子
【文芸社ビジュアルアート】
発売日: 2007-03
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
|
・島 映子
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
冠婚葬祭スピーチ集―すぐに使える
・千秋 静雄
【土屋書店】
発売日: 2009-04
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
|
・千秋 静雄
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
ブライダル司会ハンドブック―正しい司会者であるために
・恋塚 太世葉
【杉並けやき出版】
発売日: 2003-04
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 通常2〜5週間以内に発送 )
中古価格: 2,000円〜
|
・恋塚 太世葉
|
カスタマー平均評価: 5
いままで見たことのない本! 最近、司会のスクールを卒業した者ですが、スクールで使われたテキストは、コピーのコピーで見づらいただの紙でした。この本にもっと早く出会っていればよかったのにと思いました。読んでることはみんなには内緒にしたい本でもあり、確かに「プロがこっそり読んでいる本」というキャッチフレーズがぴったりだと思います。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
プレゼン・企画書の説得力がアップする チャート・図解のすごい技
・ジェラルド・E・ジョーンズ
【日本実業出版社】
発売日: 2008-06-28
参考価格: 2,100 円(税込)
販売価格: 2,100 円(税込)
Amazonポイント: 21 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,250円〜
|
・ジェラルド・E・ジョーンズ
|
カスタマー平均評価: 4
グラフ作成のマナーとは 書名の通り、企画書やプレゼン資料に効果的なグラフの作り方を解説した本。
あまり難しいことは書いていないし、語り口もフランクながら、筆者はグラフの視覚効果や根底にある共通認識を丁寧に分析しながら、正しいグラフ作成のマナーを説いていく。そして時に、「トリック」と上手く誤魔化す技術も教えてくれる。
本書を読んで、当たり前のようなことが意外とできていないことに気づかされる。ちゃんと作ったつもりなのに上手く伝わらない、グラフ作成で悩んだ経験のある人は読んでみてください。失敗の原因に気づくことがあるかも。
上級者の復習本 読者のレベルを選ぶ本。グラフ作成に熟れた実務年数の長い方向けだと思います。
実践で何度か悩んだ際、ミスを見つけるために本書を見直すという感じでしょうか。
ただ図解や記号の最適化に関する記述はとても興味深いので、一読の価値有りです。
良い本です。「意味」を考えてグラフを作るように変わります。 〇感想
図解関連の本も多いですが、本書はすごく良いです。
良い理由は、全ての物事(主張)に意味がしっかりと定義されている点です。
なぜそうすべきなのか?、なぜそうした方が良いのか?が述べられているので
納得感があるとともに、知らなかった点については発見があります。
また、グラフ等を作成する際の観点とともに、読む際の注意点も作り手の
"トリック"として解説しています。これは、逆にグラフ等を作る際には
"トリック"を生まないように意識する必要があるということを教えてくれます。
もちろん、意図的に"トリック"を活用する際にも役立ちます。
本書の最も重要な主張は下記だと思います。
「グラフ選びは、デザインの格好よさや個人の好みで選ぶものではない。
聞き手にデータの何を伝えたいのかを考えそれに応じてグラフの種類を選び、
言い分をきちんと主張すべきである。」(本書から抜粋)
色々な資料を作る機会も見る機会も多い中で、本当に形も色も様々な種類の
グラフを目にします。しかしながら、それぞれに明確な意志があるかというと
そこには疑問があると思います。
「上下左右のそれぞれの向きに意味合いがある」、「色にも意味がある」ことを
しっかりと学ぶことで、グラフを作る際の意識を変えることができると思います。
〇構成
本書の構成は下記のようになっています。
・グラフに関わる問題点を説明
・グラフ毎にポイントを説明
- 円グラフ
- XYグラフ
- レーダーチャート
・グラフの書き方を説明
- グラフの向き
- グラフの軸の決め方
- グラフの選び方 等
・グラフを作成する際の色の意味や使い方を説明
・グラフに付随するテーブル(表)作成のポイントを説明
・その他
-トレンド分析を用いてグラフ作成に関する統計学の概要を説明
〇コメント
本書は、手元に置いておくのではなく、完全に理解しマスターした上で
実践する必要があり、それだけの価値があると思います。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
スピーチ力
・北岡 俊明
【PHP研究所】
発売日: 2009-04-02
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,248円〜
|
・北岡 俊明
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
できる PowerPoint の「困った!」に答える本 2003/2002対応 (できるシリーズ)
・井上 香緒里 ・できるシリーズ編集部
【インプレス】
発売日: 2006-03-15
参考価格: 1,659 円(税込)
販売価格: 1,659 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,246円〜
|
・井上 香緒里 ・できるシリーズ編集部
|
カスタマー平均評価: 4
おまえもか!! 自己流でもそこそこ見られる資料は作れていたのですが、最近になって「速く、きれいに、たくさんの」プレゼン資料を作らなくてはならなくなり、書店で散々見比べて本書を購入しました。「こういう風にすればよかったんだ!」という細かいテクニックが結構載っており、効率的に資料を作れるようになったと思います。ただ、惜しむらくは同じ本が会社にあるのを発見したこと。OA担当さんも持っていたのですね・・・。
|
|
[ 単行本 ]
|
練習15分あがらない話し方教室
・新田 祥子
【日本能率協会マネジメントセンター】
発売日: 2008-02-29
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 1,470 円(税込)
Amazonポイント: 14 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,225円〜
|
・新田 祥子
|
カスタマー平均評価: 5
練習を実践しています あがり症の私が、2週間後に講習会(日と場所を変えて6回)の講師を行う必要性に迫られ、本を購入しました。おかげで講習会は成功することができました。購入してよかったと思います。
本の内容は、自分の声の震えに上がってくるという内容や、その他の状況もピッタリあてはまり驚きました。
練習は毎日実践し、今も続けております。
その他、本に書かれている、区切りをつける話し方、はっきりと口を開けて話すことなどを実践しました。6回の講習会中1回は、マイクが息づかいをすべて拾うものでしたので、自分の声に上がってしまい、パニックになりそうでしたが、やるべきこと(例えば、はっきりと、ゆっくりと、区切りをつけて話すなど)を具体的に思い出し、落ち着き直すことができました。
私は、「あがり症」の本を購入したのは、この本がはじめてですので、あがり症の本を初めて購入する方に向いていると思います。
この本に合わせて、「PREP法で簡単に身につく 論理的に「話す」技術」も購入しています。話しを区切り、論理的に話す上で、合わせて購入すると良いと思いました。 3度も読み返すほど素晴らしい本でした! 会社内で、初めての内容で研修をスタートさせるにあたり、
自分のセミナーのやり方を顧みながら、
どうしても石川チームを成功させたい一心で
この本を手にとりました。
この本は、内容が充実しており、
3回ほど読みました。
自分はあがりやすいたちで、初対面の方から
「石川さん、もっと自信もったほうがいいよ」
と建設的なご意見を頂いたほどです。
昨日前職同僚と話す機会がありました。
そこで
「以前、沢山の人の前でミーティングをしていたとき、
石川さんの話し方うまかったよ?^^」
と言ってくれました。
自分が思っている以上に、みんなにはよく見えていたようです。
これが、あがるの原因なんだ、
自分が勝手に、『こう見えたら恥ずかしい、この点は自分にはできない』と思い込んでいるからあがるのです。
そう思ったときあがるのは当たり前、準備、自信を持つ事で
あがりを減少できることを理解できました。
あがりは人なら誰しもそうなるものです。
アナウンサー、お笑いの人であっても陰で練習を欠かさないから
本番につよい、アドリブができるのです。
アドリブはいきなりできるものではなく、飽きるほどの準備が
あってこそなのです。
この本を読むことで、あがるについてさらに知る事ができました。
■あがる=不安、恐怖心
■あがる=よいこと
■あがる=集中できる
■あがる=あがらない人よりコンプレックスがあり、
あがらない人より成長できる
■あがる=無意識→意識的にできる
■あがる=準備の必要性を感じることが出来る
■あがる=自分は成功できる、人前で素晴らしいスピーチができる
と自分を認め、笑顔で大きな声で、背筋を伸ばすことで
あがり度合いを減少できる
■あがる人=努力家で向上心があり、まじめで完璧主義
■あがる=HOW(どうしたらうまくいくか)を考える事ができる
■あがる=聴衆の目を見る、ゆっくり目に話すことで解消できる
■あがる=自分が思っているほど人に伝わっていない
どちらかというと一生懸命やっているように見える。
プレゼンテーションの語源はプレゼント
プレゼント=贈り物
プレゼント=今
ということは、
プレゼンテーションとは、今・この今の瞬間をプレゼント、
すなわち贈り物として聞き手の皆様に差し上げる場なのです。
とても得るものの多い本でした。
是非、人前で話すのが苦手と思い込んでいる方へお勧めいたします 勉強になりました たくさん話し方の本は読んだけど、まったく新しい視点で書かれた本だと思った。母音子音をはっきり発音するということや言葉の姿勢を正しくする、論理的に話すなど、これまでの話し方の本にはなかった視点で書かれている。とても勉強になりました。
|
|
[ 単行本 ]
|
相互満足のための説得術
・山崎 良二
【ソフトマジック】
発売日: 2003-12
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,218円〜
|
・山崎 良二
|
カスタマー平均評価: 5
こういう本を待ってました 気が弱くて説得や交渉なんて無理だと思ってましたが、こんな方法があったんですね。読みやすい文章だったし、一気に読んでしまいました。実践していないと書けない内容だと思います。論理で説得、みたいな本はある意味誰でも書けるけど、誠実さと正直さでお互いが満足できる、なんて日頃からやってないと書けないと思います。本当のことを書いた本ってわかりやすいですね。おすすめです! ビジネスの本質が書かれています。 昨今のMBAブームの延長線上にある交渉術、説得技術は、「顧客満足」や「相互満足」をお題目に挙げながらも「WIN/WIN」の関係が示すように「勝敗」のイメージを拭いきれない。その「相互満足」について著者は拘り、自論をベースに多くの事例を用いて分かり易く解説してくれている。論理や話法等のテクニックの書籍や研修が氾濫する中で、あえて「説得」に必要なものは「正直」と「誠実」と言う本質を書き表した意欲作だと思う。 やる気になりました! もともと言い負かす形の説得や営業には疑問を感じていましたが、この本を読んで目から鱗です! 相手にもきちっと利益を与えて、自分も営業ができるやりかたを色々な事例をあげて紹介してくれているので、具体的なお客様の顔が浮かんで、あの人にはこう話そう、この人には、と参考になります。 全てのビジネスマン必読の本です。 大おすすめです! とても新鮮!今までにない説得の本です 今までの説得の本は相手を言い負かしたり、論理で攻めたりという日本人には馴染めないやり方でした。この本は「ビジネスや取引きと言う枠組みを越えて、人間同士がお互いのプラスになるような関係を築く」ことが説得の原点であり、そのために誠実さと正直さが重要であることを教えてくれました。相手を理解するためには何をすべきか?この本は机上論ではなく、実践に基づいて書かれているので、とても分かりやすく、明日から実行してみたくなる内容でした。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
プラクティカル・プレゼンテーション 改訂版
・上村 和美 ・内田 充美
【くろしお出版】
発売日: 2008-10-08
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 1,470 円(税込)
Amazonポイント: 14 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,200円〜
|
・上村 和美 ・内田 充美
|
カスタマー平均評価: 0
|
|