|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
Windows版 PowerPoint4.0最初に読む本
・梶井 洋子
【翔泳社】
発売日: 1995-01
参考価格: 2,039 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 861円〜
|
・梶井 洋子
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
人前で話すための10章 (話し方のバイブル)
・江川 ひろし
【サンマーク出版】
発売日: 1994-01
参考価格: 3,873 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 854円〜
|
・江川 ひろし
|
カスタマー平均評価: 5
コミュニケーション力を更に飛躍したい方へ 話し方に始まり、挨拶、笑顔、積極性、と生き方まで、自分自身を見直すきっかけを与えてくれます。なお、日本の事例をベースに書かれているので読みやすかったです。話し方について、当然のことなのですが、忘れがちなことです。 ○話し方のまとめ方 1.主題(伝えたいこと)と話題(実例)をしっかり決めること 2.話しの展開の順序、サンドイッチ話法を展開する。 (主題→話題→主題) ●聞かせる3つの要素 聞き手にとって 1.興味がある内容 2.話しにひきつけられる(表現方法・比喩・質問形式・イメージ) 3.説得力のある
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
企画書 つくり方見せ方の技術―誰も教えてくれなかった超テクニック (スーパー・ラーニング)
・藤村 正宏
【あさ出版】
発売日: 2008-05-14
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
Amazonポイント: 15 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 860円〜
|
・藤村 正宏
|
カスタマー平均評価: 4
無難な企画書の解説書 既に、何冊か企画関連の書籍を読み終えた後でしたので、あまり共感するところが少なかったです。個人的には企画を考えることに対しての内容を求めている状態でしたので、企画書自体についての細かい説明などはあまり必要とはしていませんでした。
ですが、一つ一つの内容は企画書を書く上ではとても参考になると思いますし、
数々の例えも印象に残りました。
企画書の教科書的本 まさに企画書の教科書的な本だと思いました。特に、
「企画書」が「映画の予告編」というのは言い得て
妙でした。いままで作ってきた企画書が、今いちな
反応しかなかったのもこの本を読めばいちいち頷ける
ことばかりでした。
いかにもご提案書的な古臭い企画書は受け入れられ
ない時代です。私にとっては目から鱗の良書でした。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
理系のための プレゼンのアイディア
・平林 純
【技術評論社】
発売日: 2006-11-11
参考価格: 1,659 円(税込)
販売価格: 1,659 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 858円〜
|
・平林 純
|
カスタマー平均評価: 4
ひと手間のかけ方 プレゼンのイロハを解く本は,世にたくさん出ています.
でも,その多くはビジネスシーンを想定した企画提案型のプレゼンテーションであることが多い.
我々のような理系の技術・研究発表型プレゼンテーションとは微妙にピントがずれているため,肌に合わないことが多い.
この本は,そんな私たちの型に合わせたプレゼンの技法が紹介されているので,この系統の本には珍しくフィット感を覚えました.
軽妙な注釈やもったいぶった表現が多いので,ちょっと胡散臭さがありますが,それを我慢して読めば,結構使える理系型プレゼンテーションテクニックが掲載されています.
すばらしい研究成果なのに,なぜかプレゼンの時,聴衆が寝てしまうことに頭を痛めている人(私を含めて)には発想を転換させる転機になるかもしれませんよ?? 性的な比喩がなければ最高なんだけど プレゼンをする羽目になった後輩や部下がいたら、ほいと渡してやればきっと役に立つだろう。薄くてすぐ読めるが、要点が押さえてあって即効で効果が出る、効率のよい本だ。
特に、ちょっとひと手間かけるだけでグッと見栄えがするようになるスライド作成のテクニックや、実際のプレゼンの現場で聴衆を引き付けるための注意点などが、過剰にならずに盛り込まれている。過剰でないというのは重要で、あれこれアドバイスし過ぎると何も身につかない場合があるので、さじ加減が難しいのだ。
ただ性的な比喩が多すぎて、女性に勧められるかというと躊躇する。聴衆を目で見て対応を変えられるプレゼンと違い、書籍は誰が読むことになるのか事前に察知できないのだから、オヤジ受けだけを狙ったかのような下ネタは抑えたほうがよかったのではないかと思う。
あとは脚注がうるさすぎるとか、せっかく5年10年先まで通用する内容なのに時事ネタが多すぎて風化が早そうとか、細かいマイナスポイントも気になった。内容はいいだけにちょっと残念。
|
|
[ 単行本 ]
|
相手の「納得感」を高める説得テクニック―シンプルだけど意外と使えるアイデア集
・山田 みどり
【秀和システム】
発売日: 2007-01
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 859円〜
|
・山田 みどり
|
カスタマー平均評価: 5
この本に「納得」しました ひとつの項目が、2?3頁で完結しているので、とてもわかりやすく、まさに「納得」の連続です。
特に、「甲子園で活躍したハンカチ王子のハンカチの色」には、「なるほど!」と思いました。
ビジネスシーンだけでなくプライベートにも応用できる内容なので、まずは、PTA活動や、子どもの野球チームの会合などで、実践してみようと思っています。
また、「FAQ」「POP」等、何気なく使用している略語の解説もあり、ためになりました。 クライアントに分かってほしいときに読み返したい本 説得することは論理的に畳み掛けるイメージがあって躊躇してしまうが、納得していただくための行為は、相手との合意の上でのコミュニケーションというイメージを持っています。
この本を手にしたとき、前書きに書かれている、『「説得」は手段であり、その目的は「相手の納得」にある』を読んで、これなら実行できそうだと感じ、一気に読みました。
章立ては下記のようになっていて、一章ごとに10前後テクニックが載っています。一つのテクニックが2ページから3ページで簡潔に説明され、最後にアクションポイントで締めくくられているので印象に残りやすかったです。
第1章 まずは基本の「コミュニケーション術」
第2章 気持ちをつなげる「心理術」
第3章 説明がうまくなる「表現術」
第4章 納得間を生み出す「会話術」
第5章 説得間がアップする「外見術」
第6章 困ったときに役立つ「解決術」
テーマ別の索引もついており、「会話」「交渉」「商談」「プレゼンテーション」「人付き合い」などから逆引きできるのも便利。
以前にセミナーやビジネス本で学んで、知識として知っていながら実践できていなかったコミュニケーション全般についてをおさらいする目的でも活用できそう。
私の場合、なかなかこちらの意図を汲んでいただけないクライアントに分かってほしいとき、一度肩の力を抜いて、この本を読み返してから、再度商談に望むという活用をして行こう思っています。
|
|
[ 単行本 ]
|
交渉術
・佐藤 優
【文藝春秋】
発売日: 2009-01
参考価格: 1,750 円(税込)
販売価格: 1,750 円(税込)
Amazonポイント: 17 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 853円〜
|
・佐藤 優
|
カスタマー平均評価: 4
読み物としては非常に面白く、外交の裏側の丁々発止の駆け引きがよく分かる。 橋本・森・小渕という3人の総理に仕え、鈴木宗男氏とも深い関わりを持つことに
なった著者が綴る「北方領土問題」解決に向けての対ロシア外交の内情を暴いたノンフィクション。
(正確には事例として架空の人物を想像して読者に分かりやすく解説した部分もあるが)
タイトルで「交渉術」とありますが、読者が現実の数々の交渉で応用できるような部分は少ないと思います。
なので、その辺を期待していると「肩透かし」を喰います。
あくまで「事例集」であることを認識して下さい。
しかも「成功例」ではなく、最終的には今以って「北方領土は日本に返還されていない」
ことからも明らかであるように、「失敗事例」であります。
ですが、人間が何かを学ぼうとするならば「成功例」からではなく、
「失敗例から」のほうが余程多くのことが学べるのも事実であるはず。
よって、感じることも多い1冊になると確信しております。
多くの国民は日本は外交が下手であるという認識を持っているらしいのだが、
それはむしろマスコミなどによって作られた虚像・噂の独り歩きであり、
現実の外交の最前線では多くの功績を上げているというのが筆者の主張です。
事実、1997年の橋本龍太郎首相とエリツィンロシア大統領との合意で
「2000年までに北方領土問題を解決し、平和条約を結ぶ」
というシナリオに乗っ取った基本方針の両国の合意に漕ぎ着けるまでは、ロシア側には
「ロシアと日本の間には領土問題など存在しない。よって存在しない問題を話し合う必要はない」
という態度であり、そこからロシア側に領土問題があることを認めさせ、
両国が交渉するためのテーブルに最高権力者を着かせたことまでは評価できるはずです。
国と国とが国益を得るために交渉する外交の場でも注意しなければならないのは
1.女(スキャンダルによる政治生命の終り)
2.金(賄賂)
3.酒(公の場での酔っての乱行や、機密の漏洩)
の3点らしい。かくいう著者自身も金の問題で逮捕・起訴され有罪とされた。
ロシアでは地理的条件もあって(寒冷地故に強い酒を飲んで身体を温める)、
交渉の場では特に酒が強いことが条件だった模様。
酒を飲み、自らが酔い、また相手を酔わせることで相手の本性が判るという点と、
よりフランクな人間関係を築きやすいという美点を上げつつも、
調子に乗って機密事項をペラペラと相手に喋ってしまう・醜態を晒して交渉相手に
弱みを握られるという諸刃の剣である側面もあることに注意せねばならない。
金の不正供与や不透明な経費使用は政治家にとって最も多い失脚原因であり、
そういう意味でも清廉高潔な人格が求められるのだが・・・・・・・・
そんなのは「建前」に過ぎず、現実の場では金は交渉のカードのひとつとして、
常に切ることを必要とされるのだ。
イチイチそれに対して上層部の判断を仰いでいるようでは機会を逸することになる。
女は外国から日本にやってきたお客様に対してあてがわれる模様。
政府の人間がそういう斡旋をやっている・・・・ということに嫌悪感を感じる方も
多いだろうが、性欲も人間の基本的な欠けざるべき欲望のひとつである。
そうして、スターリンの負の遺産のひとつである北方領土問題を
「スターリン主義と決別をしたい!」と意気込むエリツィン大統領にとっては
最重要解決事項と認識してもらえ、交渉は順調に行くものかと思われた・・・・。
が、我が日本もロシアも政権が独裁によって成り立っている訳ではなく、
国民の不支持や政敵の画策により交代を余儀なくされることもある。
橋本政権は選挙で惨敗して崩壊し、エリツィン大統領は体調不良で任期を全うすることができずで、
「四島返還」に向けて日本が描いていた青写真への歯車は大きく狂うことになる。
代わって誕生したプーチン政権との交渉も不調。鈴木宗男氏が逮捕されるに至って、
当初の目算は大きく狂ったまま瓦解する。
上記の内幕を赤裸々に綴った本書は読み物としては「非常に面白く」、
考えさせられることも多い内容であると保証させていただく。
3首相もさることながら、鈴木宗男氏もマスコミ等で報道されていたような姿とは全く異なる。
ロシアの重要人物から一目置かれる有能な人物であったことが分かれば、マスコミの報道によって作り上げられる虚像と現実にどれほどの隔たりがあるかが自ずと理解できることだろう。
さて、これで90年代始めからずっと続けてきた北方領土問題を解決するための「すごろく」はゴール直前で「振り出しに戻る」ことになってしまったのだろうか?
我が国が抱える領土問題は
「北方領土問題」と
「竹島問題」(対韓国)
との2大課題と思っていたが(他に尖閣諸島の領有権で中国との争いもあるが)
韓国側に話し合いの姿勢が全く見られない「竹島問題」に比して
紆余曲折はあったものの、話し合いに向けて着実に前進してきたなと感じた。
ただ・・・最終的なこの著書にある「失敗」は大きな痛手であることは間違いない。
先のことは予測できず、政権の交代による態度の変化までは完全に予測し切れないことを
十二分に理解しつつも・・・・・解決まで最低であと20年は必要としそうだ。
読み易い、おもしろい情報合戦の事例集 佐藤氏の言によれば、この本は事例集にあたる。理論書ではない。だから、こんなこともあり得るのか、との事例を伝えられれば、まずは目標が達せられているものと思う。
厚めだが、読み易いのは、よく推敲されているからだろう。
インテリジェンスを情報合戦と見るなら、この本を読むにも一定の領域のインテリジェンスが必要。
国際政治、国内政治、派閥争いにも情報合戦の色彩はあるもの。
そういった定規を心に秘めて事例を読めば、役に立ちそうな要素が読みとれるかもしれない。
How to書ではないから、これだけで交渉術がわかるとは思わないが、事例としてなら貴重なモデルと言えるのではないだろうか。 面白く読む本 そうなのです。これは決して「交渉術」のハウツー本ではありません。
外務官僚として今後活動できないであろう佐藤氏は、悪い言い方をすれば
ご自分の過去をネタに本を書いている。現在以降を書くことはできないの
です。そういう点では佐々淳行氏の著書と共通しています。
しかし、面白い。これまでの(つまり、あくまで過去の)外務官僚がどの
ように暗躍し、交渉術の数々を巡らせてきたか、よく分かるのですから。
さらに意地悪なのは、あとがきに「私は失敗したのだから、この本に書い
てあるように実践すると失敗する」みたいなことが書かれています。一体
この本をどう活用せいっちゅうのでしょうか。
つまり、活用する本ではない。面白く読む本です。 外交官の明かす舞台裏の『交渉術』 おおむねエリツィン政権前後の北方領土をめぐる駆け引きの裏舞台を中心に,自身の経験にもとづいた文章でつづる外交ネゴシエーション術.相手との交渉を有利に進めるためのハウツー本としてはもっと良いものがたくさんあるだろうし,本書の狙いもおそらく技術指南じたいにはおかれていない.むしろその読みどころは,実際にあった外交交渉の舞台裏を見せるところとか,外務官僚の処世術とかいった,普段一般人には見えなかったところを佐藤の視点から白日の下にさらす曝露趣味にある.下手な創作なんかよりも出てくるエピソードエピソードにリアリティがあって面白く読んだ.もちろん,筆者の視点から書かれてあるというところに留意する必要はある.交渉術としては,殺し屋を雇う(外国のインテリジェンスの場合)とか,酒をがばがば飲ませるとか,いざとなれば恥をすててアルマジロみたいに丸まるとか,全然応用できないテクニックが満載だけに(笑),あくまで技術書ではなくほぼ実録読物として下世話な覗き見根性をもって楽しんでください. 佐藤氏といえば、ロシア。日露外交の裏側 今回の佐藤氏は日露外交の裏側を「交渉術」という切り口から一冊の本にした。
内容は相変わらず深く緻密で難しい。しかし面白いから読んでしまう。その当時の政治家・官僚・通訳の人柄まで赤裸々に明かされる。
交渉術の基本的な要素はさらっと流し、どんどん核心に触れ始めると、ページをめくるのが加速して、とまらなくなっていく。
今回も新ネタあり!満足のいく一冊でした。ありがとうございます。
|
|
[ 単行本 ]
|
これだけは知っておきたい「プレゼンテーション」の基本と常識
・若林 郁代
【フォレスト出版】
発売日: 2007-11
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 851円〜
|
・若林 郁代
|
カスタマー平均評価: 4
カタログ本 ごく一般的なプレゼンのコツとか注意事項が書かれたカタログみたいです。
この人もメラビアンの原著論文も読まず伝聞だけであたかも法則=事実のように書いてます。
こんないい加減な人でも務まる「企業研修講師」って...私もなりたい! ベーシックな内容が◎ プレゼンテーションの基本的な内容がぎゅっとまとめられた本。
色んな本があるが、この一冊で間違いないといえる内容。
イラストが可愛く本としていい感じのもの。
「使える1冊!」という感じです イラスト入りで説明が丁寧なので
読みやすかったです。
基礎的なことはもちろんですが
応用的な内容もたくさん入っているので
勉強になりました。
特に、座っている場所で人の傾向を判断する「AM理論」は
さっそく使ってみようと思います。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
物語力(ストーリーりょく) ワートマンの「人の心を鷲掴みにする仕事術」 (East Press Business)
・クレイグ・ワートマン ・Craig Wortmann
【イースト・プレス】
発売日: 2008-04-18
参考価格: 1,500 円(税込)
販売価格: 1,500 円(税込)
Amazonポイント: 15 pt
( 通常2〜5週間以内に発送 )
中古価格: 860円〜
|
・クレイグ・ワートマン ・Craig Wortmann
|
カスタマー平均評価: 4
正論ばかりのプレゼンターには目から鱗かも 物語力(ストーリーりょく) ワートマンの「人の心を鷲掴みにする仕事術」
ITコンサル・プロマネ(職歴18年)の視点でのコメントです。
この本を買って満足するだろう人は・・・
紹介されているツールやテクニック自体は大したことはありませんが(著者の方、すみません)、「ストーリーを蓄積しておいて、使えるシーンで使う」という考え方には、正直「やられた」という感想です。
ストーリーを部品のように「再利用」するという考え方に気づかせてくれただけで、私にとっては「買って良かった」と思う本になりました。
「こんなことが何故わからないんだ」といった具合に、肝心の顧客の心をつかむのに失敗ばかりしている正論ばかりのプレゼンターには目から鱗の内容かもしれません。
この本を買って満足しないだろう人は・・・
ベテランの中には、本書の内容を当り前のようにやっている人は結構いると思います。「ストーリーを使ったプレゼン」でわかる人なら、読む必要はないかもしれません。
私がこの本に支払ってもよいと思う金額は・・・
1500円
|
|
[ 単行本 ]
|
「また会いたい人」と言われる話し方―入門江戸しぐさ
・越川 禮子
【教育評論社】
発売日: 2008-09
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 849円〜
|
・越川 禮子
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
話し方のバイブル〈2〉人間関係をよくするための10章
・江川 ひろし
【サンマーク出版】
発売日: 1994-08
参考価格: 3,873 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 848円〜
|
・江川 ひろし
|
カスタマー平均評価: 0
|
|