|
[ 大型本 ]
|
釣りと魚大百科 (3) 磯・浜と波止の魚
【ぎょうせい】
発売日: 1987-04
参考価格: 6,825 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 6,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
湖のモンスタートラウト―白石健一の大物フライフィッシング (芸文ムック (No.404))
【グローバルプラネット】
発売日: 2003-05
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 6,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
ヒマラヤ アルパイン・スタイル―最も魅力的なルートからの高峰登山
・アンディ ファンショウ ・スティーヴン ヴェナブルズ
【山と溪谷社】
発売日: 1996-05
参考価格: 4,893 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 6,000円〜
|
・アンディ ファンショウ ・スティーヴン ヴェナブルズ ・Stephen Venables
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ − ]
|
秋田の海釣り―Best fishing point (日本の釣りシリーズ)
・秋田魁新報社事業局出版部
【秋田魁新報社】
発売日: 1992-01
参考価格: 3,873 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 6,000円〜
|
・秋田魁新報社事業局出版部
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
自転車ベストグッズ最新カタログ〈’95〉
・成美堂出版編集部
【成美堂出版】
発売日: 1995-06
参考価格: 1,529 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 6,000円〜
|
・成美堂出版編集部
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
タイトループ (No.9) (別冊つり人 (Vol.148))
【つり人社】
発売日: 2001-03
参考価格: 1,200 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 6,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
信州のシダ
・大塚 孝一
【ほおすぎ書籍】
発売日: 2004-08
参考価格: 2,415 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 6,000円〜
|
・大塚 孝一
|
カスタマー平均評価: 5
写真が美しい シダの図鑑で写真が載っているものはそんなに多くはないと思うですが、 やはり実物の質感やてり具合などは、 絵だけではなく写真でしかわからないものだと思います。この図鑑は、本当に写真が美しく細部までわかるようになっています。 検索表が後に載っているのも便利です。 信州に分布している種に限られてしまいますが、 関東に住んでいる方ならほぼカバーできると思うので、 持っていて損はない本だと思います。 ただ似ている種の比較についてはあまり詳しく書かれていないので、 詳しい図解がされている図鑑を持った上での 2冊目として持つのが良いのかなとも思います。
|
|
[ 単行本 ]
|
ドライパターン108〈1〉小中型編 (YAMA‐KEI FLY PATTERNS 108 SERIES)
・増沢 信二 ・坂本 雅也 ・岡田 裕師
【山と溪谷社】
発売日: 2001-11
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 5,999円〜
|
・増沢 信二 ・坂本 雅也 ・岡田 裕師
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
山でウンコをする方法―自然と上手につきあうために
・キャサリン メイヤー
【日本テレビ放送網】
発売日: 1995-09
参考価格: 1,529 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 5,980円〜
|
・キャサリン メイヤー ・Kathleen Meyer
|
カスタマー平均評価: 4
いつか役に立ちそうな 衝撃的な題名は「何かのたとえ?」かと思ったら、いつわりなくトイレの話しの本だった。綿々と具体的な説明が続くのだが、友人も含めた豊富な体験談(ロッククライマーの真実には唖然(・_・;))や、自然への思いがちりばめられているので、軽く読めてしまう。 きっと、いつか役に立ちそうな気がする。
|
|
[ 大型本 ]
|
水生昆虫アルバム
・島崎 憲司郎
【フライの雑誌社】
発売日: 2005-11
参考価格: 6,599 円(税込)
販売価格: 6,599 円(税込)
Amazonポイント: 65 pt
( 通常2〜5週間以内に発送 )
中古価格: 5,949円〜
|
・島崎 憲司郎
|
カスタマー平均評価: 5
星5つでは足りない 凄い本です。
単なる水生昆虫辞典としてではなく(それは他書にまかせて)、
釣りを通して本質を観察思考することを徹底的に追求した内容に目から鱗が落ちる思いです。
「...地方的な限られた情報でも、穴のあくほどよくよく見れば、広く通ずる普遍性の糸口が潜んでいるのではないか...」
フライフィッシング書というよりジャンルを超えて未だ色あせない名著に、
星10個つけたい気分です。
|
|